マツモムシの星理想はオリジナルキャラクター『マツモムシ』をテーマにしたブログ、、、、現実は・・・普通のブログ | |
|
_□ ~♪ ~~・━v('ー`) v (# ) (# ) .(# ) (# ) | ̄ ̄|ノ) 田ノ( ) ( ) ( )V( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | | |
_□ ~♪ ~~・━v('ー`) v (# ) (# ) .(# ) (# ) | ̄ ̄|ノ) 田ノ( ) ( ) ( )V( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | | |
2007年06月27日 22:25 12:
室内飼いできる猫→飼い主の啓蒙で室内飼い
室内飼いできない猫+野良猫→不妊去勢・里親探し
となりますが、
本当に外猫をなくそう・個体数を制限しようと思うのであれば、
室内飼いの啓蒙と同時に保護・去勢・里親探し(TNR)活動を行うべきです。
生活を削ってまでできない・嫌いな動物のために労力を割きたくないというなら、
身の回りにいる猫の捕獲・里親探しを愛護団体に依頼するだけでもいいでしょう。
無理なら、せめて身を削って野良猫を保護する活動に
取り組んでいる活動家の方々に謝意を表するだけでもしていいのでは?
猫好きに猫の問題はすべて任せて、
自分たちは何もしないで文句を言うだけ、ってのはちょっと虫がいい気がします。
猫を保護する活動それ自体に反対だというなら、
どうしたらもっと安楽に致死させる方法を採用できるか考えることすらもできませんか?
以前私は生物に順位を付ける発言をして反発を買いました。
全ての命を救うことなどできない、避けられない殺生もある以上(屠殺・駆除・食餌・殺処分)、
最大限救える命は救うべきだという意味であり、
「救えない命」と「最大限の努力で救える命」の間で差別をするつもりはありませんでした。
優先して救うべきは、
・進化の度合いが高い哺乳類
(身体構造が複雑ゆえ痛覚も鋭敏・知能が発達しているので感情や苦痛の表現も豊か)、
・法律で保護が定められている愛護動物
(飼育されている哺乳・鳥・爬虫類。
猫含む11種類の哺乳鳥類は占有されているか否かを問わない)
だと思っています。
私人が(≠行政機関が)猫を駆除=違法
ゴキブリを駆除=違法でない
少なくとも法律上は意味合いが違います。
・・・さん
爬虫類を下等視するような言い方はお詫びしますが、
あの発言の真意は上に書いた通りです。
2007年06月28日 00:13 17:
・・・(前略)・・・
「室内飼いのすすめ」をしていることは分かりますが、
飼えなくなった猫・野良猫を保護手術里親探しする活動などは実際されていないでしょう。
そういう現実的に外猫を減らす活動をしていない方が、
「外猫は迷惑」「外猫がいるから虐待やトラブルが起きる」
「猫は猫好きが保護して不妊去勢して引き取れ」と言い、
その一方で、・・・さんではありませんが、
「自分が嫌いな猫を飼っている猫飼い
(飼い主のいない猫を保護しているボランティアも「猫飼い」に含めていると考えています)が気に食わない」
と文句を言う。
ただ猫が好きな人間・ボランティアが全て解決しろと叫ぶだけというのは、ちょっと他人任せだと思うのです。
ネット上で現実の行動を拘束することはできませんが、
本当に外猫を減らしたいと考えるなら、そういう活動に与するのが筋ではないか、
無理なら実際に活動している方々を応援するぐらいの心配りはあってもいいのでは?と思います。
かくいう私も実際に活動に着手してますよ。
2007年06月28日 00:33 19:
野良猫の存在自体が認められない、というならば、
野良猫の捕獲処分合法化、もしくはより安楽な致死方法の採用
について議論すべきです。
_□ ~♪ ~~・━v('ー`) v (# ) (# ) .(# ) (# ) | ̄ ̄|ノ) 田ノ( ) ( ) ( )V( ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | | | | | |